【前提補足事項】
このマニュアルは2016年に発足したコンサル企画、「you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2」の本編マニュアルをそのまま公開しているページになります。
yuuです。この度は「you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2」を手に取って頂きありがとうございます。そして“おめでとうございます”。
商品を購入頂いたあなたに対して「おめでとうございます」なんて、不自然ですよね。
これまで多くの情報商品を手にされてきた方からすればこのフレーズを聞いて「もしかしてこれから高額なバックエンドでも売り込まれるんじゃないか?」と思われてしまいそうなものですが、もちろんこれからあなたに何かを売り込もうなんて気はさらさらありませんのでご安心ください。
むしろあなたにはこれから「そんな高額なバックエンド商品すらもバンバン売っていけるようなスキルと知識、そしてそれを体系化していく仕組みそのもの」を手に入れて頂きます。
そんな「you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2」は、ご存じの通り一定のハードルを設け、参加者を制限した形で募集させて頂いた企画になります。
勝手ながら僕の方でやる気と覚悟がある人のみを「ふるい」にかけ、「この人なら」という方にのみ企画の案内をさせて頂いた次第です。
このマニュアルを目にしているという事は、あなた自身も例外なくそれら「募集までのステップ」を踏んできたはずですので、この企画に参加する為の面倒なアンケートや課題をクリアしてきた記憶も新しいと思います。
なぜそこまで参加者を絞り込む事に徹底したのか。最初から全員に提供すれば良いじゃないか。と思われるかもしれませんが、そこまで徹底した理由は至って単純で、
・信頼できる関係性を築けなければこの企画は成立しないから
・一人も取りこぼしなく本気で稼がせたいから
・僕の培ってきたアフィリエイト戦略を安易な形で提供したくはないから
に他なりません。
勿論、販売価格を抑えてノウハウのみをまとめた「教材」という形で幅広く販売していけば僕自身が得られる「その場限りの目先の利益」は間違いなく数十倍に上ります。
ただそんな事をせずともこの企画によって僕は今後「そんな目先の数十倍の利益」の「さらに数十倍、数百倍の利益を継続的に生み出すスキーム」を手にしていく事になると思います。
なぜなら、参加者一人ひとりを取りこぼしなく稼がせ、そんな力のあるマーケッター同士で力を合わせていく事で「より大きな結果」に繋げていく事ができるからです。
これが僕自身の「狙い」であり、この企画の「目的」になります。
僕の目的はそんな数千万ぽっちの「目先の利益」ではないという事です。
加えて今回の企画に至っては利益云々よりもただただ単純に「信頼し合える人としか組みたくない」という部分がかなり大きいです。
ただの「販売者」と「購入者」とう関係ではなく、信頼し合いお互いにWINWINな関係の「仲間」を集めていきたいわけです。
なぜならそれだけのノウハウを吐き出し、伝えていく企画だからです。
そして何よりそうでなければ企画自体が成立しない。
・・そもそもの話。世の中には一般的にはあまり知られていない一部の人が知っている「知ってお得な情報」が沢山あります。
「お金儲け」もそのひとつですが、ザックリお金儲けと言っても、色々な「方法」や「知識」、そしてそれらを実践する際の「テクニック」や「コツ」があります。
ネットに限らず現実社会でも、ビジネス的なものからちょっとしたお小遣い稼ぎができる豆知識や小技まで、知っている人は知っているような方法や知識があるわけです。
分かり易い例を挙げてみましょう。少しネットビジネスをかじった事がある人なら「自己アフィリエイト」というフレーズは聞いた事があると思います。もしかしたら既にあなたも経験があるかもしれませんね。
自己アフィリエイトは「自分で自分にアフィリエイトを行う事」を指しますが、無料の案件でも報酬が発生するので、手間さえかければ誰でもノーリスクでお小遣い(自分で発生させたアフィリエイト報酬)を稼ぐ事ができます。
ただこの「ネット上ではあたり前に知られている自己アフィリエイト」でも、現実社会ではあまり知られていません。そもそもアフィリエイト自体がその言葉だけで、仕組み自体を深く認知している人は少ないので。
つまりこの自己アフィリエイトひとつにとってみても、あなたからすれば「あたり前の情報」かもしれませんが、それを知らない人からすれば「知ってお得な情報」なわけです。
また直接的にお金を稼ぐ事には直結しなくても、一般的には知られていない「知って得する小技」や「裏技」みたいなものも沢山あります。たとえば
「ブラックカードやプラチナカードを持つ事ができるルートを持っている」
「合法的且つ効果的な節税ノウハウや資産運用ノウハウを持っている」
こんなのもそのひとつです。上記はあくまでも一例ですが、一般的には知られていないような知識やルートも数多く存在するわけです。
たとえばブラックカードやプラチナカードを作るには、一般的にはカード会社の方からのインビテーション(招待)が必要であり、その審査も不透明でハードルが高いので一般的には「手に入れる事が難しい」と言われています。
だからこそステータス性も高いわけですが、そんなクレジットカードを「簡単に作る方法」は実在します。
クレジットカードを使っている人からすれば、こういう社会的ステータスの高いカードを持つ事が夢だったりするので、知らない人からすればこんな方法やルートも「知って得する情報」になるわけです。マイルやポイントなど金銭的なメリットも多いですからね。
また、節税対策や資産運用についても、「知る人ぞ知る」ようなノウハウが沢山ありますし、中には裏技的な方法やテクニックもあります。
そういう情報は一定の富裕層や専門家の中だけで情報共有されている傾向にありますが、人によっては「知って得する情報」になるわけです。パナマ文書なんてその最たる例ですよね。
もっと身近で細かい話で言えば、
「格安で海外旅行に行く方法を知っている」
「ポイントカードやポイントサイトの効果的なポイントの貯め方や使い方を知っている」
というのも人によっては「知って得する情報」になります。
僕が小学生の頃、学校でゲームボーイのポケモンが流行っていたんですが、ポケモンの裏ワザや小技を知っている生徒や、将棋やオセロのコツを知っていて強い生徒は、ちょっとしたヒーローになっていました。みんな「知らない」から、「すげー」となるわけです。
つまりそんな「ポケモンの裏ワザ」や「将棋やオセロの打ち方のコツ」を知らない生徒からすればそれらは「知ってお得な情報」になるわけです。子供はみんな「すげー」と思われたいんですよね。
つまり何が言いたいのかというと、世の中には僕たちの「知らない情報」で溢れていて、その中で「知って得する情報」も数えきれない程あるという事。
そしてその「知って得する情報が一般的に広まらない理由」は「その情報を知っている人達が広めないから」だという事です。
その理由は単純に「無条件に(あるいは簡単に)教える事に対するメリットが無い(あるいは少ない)から」であり、だからこそ一般的に知られていないわけです。
僕たちが知らないその「知って得する情報」は、
・知っている人が教える事で「得」する情報
・知っている人が教える事で「損」する情報
に分ける事ができます。
先程の例で言えば、自己アフィリにせよ、クレジットカードや資産運用のノウハウにせよ、海外旅行やポイントカードの豆知識にせよ、ポケモンの裏ワザにせよ、教えて「損」する事はありません。
ただ同時に「得」する事もとくにないので、あえて知らない人にまで広める必要もないわけです。
仮にあなたが「とっておきの情報」を持っていて、それを教える事で「損」はしないとしても、「得」する事がないなら見ず知らずの大勢の人にわざわざ手間や労力を割いて無条件に広めたいとは思わないと思います。
・・でも、身近な仲間内や家族になら、教えたくもなりませんか?
そんなとっておきの情報を教えれば、身近な友達に「感謝」されますし、困っている人に教える事で考え方によっては「貸し」を作る事もできるので、それがあなたにとっての「得」にもなりえるわけです。
ただ、その情報を人に教える事で「得」する方法もあります。それが「情報販売」です。
その情報を商品化して「売る」事で、人に教えるメリットが生まれるわけです。
特に「お金儲け」に関する情報ついては、あなたもご存じの通りそのビジネスジャンル毎に教材や塾、会員制サービスという形で多数の商品が販売されています。
ただその情報販売者も「その情報を公開する事のメリット」がなければ公開する事もないわけで、その公開する事でのメリットとしては、
・一定の人に広める事で販売者と購入者がお互いに儲かる情報だから公開する
・その情報を販売する事での販売利益で儲かるから公開する
言ってしまえばこの2つしかないわけです。
要するに、公開する事によって「お互いにオイシイ情報」だから公開するのか、あるいは「情報を売る事での販売利益」のみを目的に公開するかが、その情報を商品として販売する目的になるわけです。
そしていわゆる情報業界では「後者」がその大半で、残念ながらその販売利益のみを目的にした「価値の無い売る為だけに作られたようなニセ情報」が沢山販売されているのが実情です。
実際にそんな情報が言葉巧みに高額で販売され飛ぶように売れているので、このマニュアルに目を通している方の中にも、そういう情報を手にしてしまった方も多いんじゃないかなと思います。
そのあたりについては話が脱線するので割愛しますが、今回あなたが参加したこの企画の公開目的は「前者」になります。
なぜなら、この企画をキッカケにあなたに「普遍のマーケティングスキル」を身に付けてもらい、共にアフィリエイト活動を行っていく事で、それが僕の「利益」に繋がるからです。
勿論、その力を手に入れたあなたから「協力したくない」と言われればそれでお終いです。
そしてそれを決めるのは紛れもなく「あなた自身」になるわけですが、その意味も兼ねて企画公開の前に事前にハードルを設けたわけです。
つまり「この人ならお互いに信頼し合ってやっていけそうだな」という人だけを厳選したという事。
「お互いに利益になるなら厳選する必要なんてないんじゃないの?」という声も聞こえてきそうですが、それはあくまで「一定数」の話です。
これからあなたにお伝えしていくノウハウは、この「ノウハウだけ」を不特定多数に広めていっても競合が増えて「損」するだけで「得」は無い内容だという事。
そういう意味でも、公開していく対象となる人を一定数に絞り込む必要があったわけです。
そこで先の「知って得する情報」の話を思い出してください。
僕はアフィリエイトで稼ぐ方法やスキル、その仕組みの作り方を知っています。一般的な方にとっては「とっておきの情報」です。
ただ、一定数であればそれを教える事で僕自身「得」をしますが、一方で広く教えてしまえば「損」をします。
つまりこれからあなたにお伝えしていくアフィリエイト戦略は、
・知っている人が教える事で「得」する情報
・知っている人が教える事で「損」する情報
のどちらの要素も兼ね備えているわけですが、こんな状況であなたは「誰」にこの「とっておきの情報」を教えたいと思いますか?
まさに先の「知って得する情報」の話と一緒で、僕も人間ですから「信頼できる人だけに絞って伝えていきたい」と率直に思うわけです。
ちなみに僕には3つ年下の弟がいますが、まず一番初めに僕のアフィリエイト戦略を教えたのがその弟です。
何故なら、まずこの「お金を稼ぐ戦略」を教えるべきなのは誰なのか?と考えたときに家族以外に思い浮かばなかったからです。
そもそも家庭環境が複雑な事もあり、それまで幼少期から疎遠だった弟ですが、それをキッカケに交流を持ち、僕のアフィリエイト戦略を1から教え、それを僕と同じように再現していっています。
またその後、仲の良い友達にも教えたり、その他でも別でビジネスを展開してきた経験がありますが、どれも「ビジネス(金銭)が絡む」と人間関係が上手くいきませんでした。
だから僕は、「他人」を集めたいと思いこの企画を立ち上げました。
とはいえ先の通り不特定多数には広められない情報です。だからこそ、興味のある人の中から絞って募集を掛けたというわけです。
これから僕はその参加者を「販売力のあるアフィリエイター」に育て上げ、一人、また一人と、どんどん増やしていきたいと本気で考えています。勿論あなたもその一人です。
一定数の人間だけで販売力のあるアフィリエイトチームを作りたい。「ガチで最強のアフィリエイトチーム」を作りたい。そして業界を塗り替えたいんです。それこそがこの企画を立ち上げた目的です。
情報販売者が「僕ら」にお願いすれば商品が「売れる」環境。逆に「僕ら」にお願いしなければ「売れない」環境を作ってみせたい。欲を言えばこの情報市場を「独占」したいわけです。
そんな一見非現実的な状況をリアルに実現するには、そもそもお互いに信頼関係を深め、結束していく必要があります。じゃないと成立しない。
あなただって、そんな「僕ら」の仲間内に「適当な人」や「やる気の無い人」なんていらないはずです。
だからこそ、あなたが段階を踏んできた通り、この企画は案内前の段階から「生半可な気持ちで参加するような人」を削る為に、面倒なセッションやアンケートをいくつも用意しました。
この企画に興味のある応募者の中からやる気のあるメンバーを絞り出すには、アンケートなどを介して直接本人からのレスポンス(反応)を見ていくしかありません。
まさにこれもダイレクトレスポンスマーケティングになるわけですが、(ダイレクトレスポンスマーケティングについては1から次章より詳しく解説していきますが、実際にDRMを購入者目線で体感して頂く事で、本質を理解しやすくしてもらうという「狙い」もひとつとしてありました)ただ第一の目的はやはりこれから共にアフィリエイトを行っていく人の「選別」でした。
そしてその「ふるい」の手段として幾つかのアンケートやセッションを設けさせて頂いたわけです。
つまりそれらのアンケートやセッションを介して
「この人とは一緒にやっていけないな」
「この人は続かないだろうな」
「この人はお客様目線だな」
という人はその段階でこの企画への案内経路を遮断させて頂き、反対に
「この人となら信頼関係を築きながら良い関係を続けられそうだな」
「この人だったら根気よく続けてくれそうだな」
「この人を稼がせたいな」
と思った方へのみこの企画へご案内させて頂いた次第になります。
そして今このマニュアルに目を通しているあなたは紛れもなく「後者」だという事。
そんな「本気で取り組みたい方」のみを対象にアクセス制限をかけたセールスレターを公開し、決して安くはない価格設定のこの企画にあなたは申し込んだわけです。
「ノウハウをお金で手に入れる」事だけが目的の人も、「お客様目線」の人も、この企画には「いらない」んです。
ただただ純粋に稼ぎ、みんなでWINWINな関係を築く事。それだけがこの企画の目的です。
そしてあなたはこの「you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2」にお申込みくださいました。
その「覚悟」は生半可なものではないと思います。
そんな企画に申込み、今このマニュアルを読んでいる時点のあなたには、それ相応の覚悟と、これからあなたが自分のモノにする未来に対する「期待」がおありになる筈です。
その「期待」を圧倒的に「凌駕」する僕自身のアフィリエイト戦略を、これからあなたにはそっくりそのままお伝えしていきます。
you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2とは
「you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2」という企画名にある通り、この企画では文字通り僕がこれまで培ってきたアフィリエイト戦略や、その礎となるノウハウをそのまま「継承」していきます。
継承とは、書いて時の如く「受け継ぐ」と言う意味です。つまり僕がこれまで培ってきた「アフィリエイトで結果を出す為の術と方法」を、そのままあなたに受け継いでもらうという事です。
そしてこれからあなたに継承していくその「全て」は、インターネット社会において極めて「本質的」で「普遍」のマーケティング戦略になります。
具体的にはオウンドメディア(あなた独自のメディア)を用いて「アフィリエイト」を合理的に展開していくダイレクトレスポンスマーケティングをお伝えしていく形ですが、実際のところこれはアフィリエイト以外のECサイトやソーシャルメディアを主体としたDRMなど、他のメディアマーケティング戦略にもおおいに応用して頂けるものになっています。
ただやはりあくまでも「メイン」としていくのはオウンドメディアを活用したアフィリエイトになりますので、基本的にその流れで解説を進めていきます。
そもそもこのマニュアルに目を通しているという事は少なからずあなたは「アフィリエイト」という市場に可能性を感じ、そのアフィリエイトによって「経済的な成功」を手にする事を目的としているはずです。
そしてこの企画によってあなたはアフィリエイトという分野において「経済的成功を継続的に掴み取っていく為の仕組み」を1つ、また1つと築き上げていく事になります。
なぜならこれからお伝えしていくアフィリエイト戦略は、これまで僕自身が実際に体系化してきただけではなく、それを再現させてきたアフィリエイトの「思考」や「戦略」を、そっくりそのままあなたに「継承」していくものだからです。
つまり僕のアフィリエイト戦略を、そのままあなたに「受け継いでもらう」という事。
故にこれから学んでいく事そのまま愚直に再現していけば、おのずと必然的に僕と同じような結果を手にしていく事ができる。
あなたは今、そんな環境にあるというわけです。
「私、初心者なんですけど・・」
もし今、あなたがパソコンの使い方すらよくわからない全くのド素人でも大丈夫。
誰だって最初は初心者です。僕だって最初は「ググる」の意味すら分からない中で、両手の人差し指2本を使ってキーボードを操作していました。
また、僕のコンサル生の8割以上は、初心者からの0スタートです。それでもしっかりと僕と同じようにアフィリエイトで結果を出していっています。
この企画ではそんなアフィリエイト戦略を、0スタートの初心者でも再現していけるように1から解説していきます。
「アフィリエイトは競合が激しくて稼げないってよく聞きますけど・・」
こんな声も聞こえてきそうですが、それは「真っ赤なウソ」です。
いや、「嘘」といえば語弊があるかもしれませんが、アフィリエイトはまだまだ誰でも競合を出し抜きながら結果を出していける市場です。
確かに、既にアフィリエイトに取り組んでいる人は数えきれない程沢山いますし、今後もアフィリエイトに取り組みはじめる人も大勢出てくるでしょう。
要するに、アフィリエイトに取り組んでいる人の「数」は確かに多い為、その面からの「競合」は激しいという事ができると思います。
ただ、それはあくまでも取り組んでいる人が「多い」というだけの話であり、本当の意味で競合が「激しい」という事ではありません。
要するに、
「競合が激しい」=「結果を出しにくい」
と言える側面はありますが、それはあくまでも、
「競合相手のレベルが高い」=「競合が激しい」
という前提の話であって、
「参加人数が多い」=「競合が激しい」
とイコールにはならないという事です。
いくら参加人数が多くても、その競合相手のレベルが低ければ、それは競合でもなんでもないという事。
そのあたりについては次章より詳しく解説していきますが、現状、既存のアフィリエイターは、そのレベルが「低い」ような状況にあります。
だからこそ、その殆どの人が結果を出す事なく挫折して消えていってしまうというのが実情なのです。そして今後もこれまで同様に、「稼げない人」が続出していくと思います。
この業界では、
「アフィリエイトは5%の人しか稼げない」
「殆どの人が月5000円も稼げていない」
なんて言われているのを目にする事がしばしばあります。実際こんな数字一体誰が決めたのか、はたまた何を根拠に言われているのかはわかりません。
ただ、あながちそう大きく外れていないんじゃないかなという印象を受けます。
つまり、それだけ結果を出せている(出していると思われる)アフィリエイターが少ないという事。
それこそ、アフィリエイトで月収100万以上のラインを継続的に達成し続けているアフィリエイターは、ほんの一握りなんじゃないかと思います。
じゃあ、そんな継続的に結果を出し続けているアフィリエイターと、そうではないアフィリエイターの「違い」は一体何なのか。
その人のパソコンスキルが高いから?知識が豊富だから?アフィリエイトの経験があったから?はたまたセンスが良いから?
・・いいえ、どれも違います。
確かにアフィリエイトを始める前の段階からそれらを身に付けていれば、アフィリエイトに取り組んでいくにあたって、時に有利に働く面もあると思います。
ただ、それらの有無で結果が大きく左右される事はまず「無い」と言い切れます。
そもそもそれがアフィリエイトで結果を出す上で必要不可欠な要素であるなら、オール0の僕がそれなりの成功を手にする事はおろか、それをド素人に再現させていく事なんてできる筈がありません。
「人並み以下」というフレーズさえ身に余る程何の取り柄も無かった僕でさえ、アフィリエイト一本で「億」単位の報酬を稼ぎ出し、それを一丁前に人に教え、再現させているんです。
つまりスキルがあるから稼げるとか、知識や経験がなければ稼げないとか、そんな事は関係ないという事を「実証」しているわけです。
これまでのアフィリエイト歴がナンボあろうが、どれだけサイト作成スキルを持っていようが、今現在アフィリエイトで結果を出せていないのであれば、それは0スタートの初心者と「同じ」です。
ビジネスは「数字」が命です。数字を出せなければゴミ同然です。
むしろ色々な人を見てきた過去の経験上で言えるのは、下手に知識を付けている人程、それまで培ってきた固定概念が「壁」になって結果を出せないケースさえ多くある程です。
要するに
「アフィリエイトで稼ぐ」=「これまでの経験、スキル、知識、センス」
“ではない”という事。
これまでのアフィリエイト歴も知識量もスキルも関係ないし、そこに「差」は生まれないという事。
結果が出せていないのであれば、それは単純に「稼ぎ方を知らない」という事であり、今スキルや知識がなくても正しい稼ぎ方を知れば、「誰だって稼げる」という事です。
重要なのは、しっかり有効性のある本物の知識を取り入れ、それを愚直に実践していけるかどうか。ただそれだけの話です。
確かに、昔に比べれば今のアフィリエイト業界はレベルも上がっています。でも全然、まだまだ。
確かに俗にトップアフィリエイターと呼ばれる人達はそれなりの実力もあるかと思いますが、僕の知る限り業界全てを見渡しても数える程しかいません。
それほど、「その他大勢」のレベルが低いので、僕からすればむしろアフィリエイト業界は「ブルーオーシャン」なんですよね。
まあ、アフィリエイトに限らずどの市場においても、いくらレッドオーシャンであれ、そこで打ち勝っていけるだけのノウハウと戦略があれば、打ち勝つべくして打ち勝っていく事ができます。
そしてその為の具体的な知識と戦略、環境そのものをあなたに継承していくのがこの企画です。
とくに「アフィリエイト」という業界は、その他の業界とは比較にならない位、レベルが低く結果を出し易い市場だと思います。
つまりアフィリエイトは、初心者だろうがド素人だろうが、数多くの「その他大勢」を一気に出し抜きながら結果を出していく事ができる市場なんです。
これは断言できます。
だから、いくらどんな似非情報が流れていようと、いくら今のあなたが素人だろうと、全く問題ありません。正しい知識を身に付けてきちんと実践していけば、しっかり「結果」を掴み取っていく事ができます。
どんな人であれ、最初はみんな同じラインからのスタートです。全員が0スタート。全員が稼ぐ権利とチャンスを持っているんです。
あとは学ぶか学ばないか。やるかやらないか。
学び、やれば稼げる。ただそれだけの話。
つまりそのレールをひかれている環境にあるあなたにはもう、「初心者だから・・競合が激しいから・・」という言い訳はできないという事です。
もう、道は切り開かれているのですから。
コメント